院内・設備Clinic
院内紹介About clinic
設備紹介About facilities
-
- クリーンコーナー
- お口に入る器具はすべてこの滅菌器で滅菌した清潔なものを使い、患者さまごと・使用ごとに取り換え、院内感染防止に努めています。
-
- 歯科用CT
- 歯科用CTは3Dの立体映像でお口の中を撮影できます。
歯、神経、血管の位置、顎の骨の厚みなどを鮮明に映し出せるため、平面的なレントゲンよりも精密な診査・診断を行うことができます。 -
- 電気メス
- 高周波を利用し、歯ぐきの切開や止血などを行うことができます。通常のメスに比べて、出血や痛みが少ない治療が可能です。
-
- 電動麻酔器
- コンピューター制御で麻酔液を一定の圧力でゆっくりと注入でき、人の手で行う麻酔注射よりも痛みを軽減することができます。また、麻酔の量も通常の半分ほどで済むことも大きなメリットです。
-
- 口腔外バキューム
- 歯を削った際の切削片や唾液などが飛散してしまうことを防止する機械です。診療室内を清潔に保ち、院内感染のリスクを低減することができます。
-
- 空気清浄機
- 特殊なフィルターを備えた医療用空気清浄機を設置しています。ウイルスや花粉、PM2.5などの有害物質のほか、歯を削った時にでる粉塵などを取り除き、院内の薬っぽい臭いもやわらげることができます。
-
- 説明用モニター
- 診療台ごとにモニターを設置しています。お口の中の画像やレントゲン画像などを映し出し、症状や治療経過を患者さまとご一緒に確認しながら、わかりやすくご説明します。
-
- 生体情報モニター
- 血圧・心電図・脈拍・血中酸素飽和度などを監視できるモニターです。抜歯治療など出血を伴う処置を行う際には、全身状態をリアルタイムで把握し、急な体調の変化にいち早く対応できるように備えています。
シニアの方や高血圧症・心臓病などの疾患をお持ちの方にも、安全性の高い治療ができるよう努めています。 -
- 移動式エンジンモーター
- 入れ歯を調整する機械です。院内を清潔に保ちます。

緊急対応設備
(AED・パルスオキシメーター・酸素ボンベ・血圧計)
万が一の時に備え、AED、パルスオキシメーター、酸素ボンベ、血圧計などの「緊急対応設備」を設置しております。緊急時や災害時にはお貸し出しいたしますので、お申し付けください。
● AED
AEDは不整脈による心停止の際に、心臓に電気ショックを与えて正常なリズムに戻すための医療機器です。
● パルスオキシメーター
指に挟むだけで、動脈の血中酸素飽和度と脈拍数を測定できる医療機器です。
● 酸素ボンベ
救急車や医師を待つ間の応急用として、簡単に使える酸素吸入器を備えています。
● 血圧計
身体の状態を把握し、緊急時に適切な初期対応を行うために備えています。
外来環
外来環(歯科外来診療環境体制)とは、厚生労働省が定めた医療機関の基準のことです。
当院は「院内感染を防ぐために、器具の滅菌などの衛生管理を徹底している」「緊急時に応急処置ができる装置を備えている」などの厳しい基準を満たし、厚生労働省に届け出ている歯科医院です。